【杉野フーズ】ずっと食べたかった、ほぐし鮭がおいしかった。(2017年08月24日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
お久しぶりです。
残暑、残暑で、暑い日が続きますが、みなさん大丈夫ですか?
ぼくはぐったりしています。
スーパークールビズということで、半袖はいいといして半ズボン勤務でございます。
失礼とわかっていはいますがご了承ください。
さて、ぼくは日頃からYouTubeで過去の番組を閲覧しながら仕事をしているのですが
(今はもっぱらAmazonprimeですが・・・)
「松紳」という番組で紹介されていた「ほぐし鮭」を購入しました。
島田紳助と松本人志のトーク番組です。これがおもしろい。
いろいろな物も紹介されており、それに影響された感じでございます。
松竹堂のフルーツ餅も紹介されていて、これもまた買いに走ったわけで。
これです。これです。
おいしかった。
ということで
今回のほぐし鮭は影響されたシリーズの第二弾になります。
今では珍しい缶切りを使うタイプです。
あけると、缶いっぱいの鮭が・・・
瓶詰めのサケフレークとは違いオイリーでした。
これだけでもよだれがとまらなかったわけです。
おいしかったです。
本気出せば1食で全部食べれます。うん。
ちなみに昨日のメインはドハマりしているゴーヤチャンプルでした。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
ブログ | 日常の最新記事
- (03月30日)
4月営業日 - (01月07日)
ああ、ええなぁ。なお庭【インス… - (01月07日)
1月の営業日【お知らせ】 - (01月06日)
ご挨拶と小言。 - (12月28日)
年末年始のお休みについて【お知…
月火水木金土日
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月