【加古川】卸団地まつりに行ってきました【ツーデーマーチ】(2018年11月14日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんにちは。
すっかり体調もよくなりお腹が減ってきました。
先日はツーデーマーチ最終日に開催される卸団地まつりに行ってきました。
うちも出店させてもらっていたので、その様子を見に行くがてら嫁と子供を連れて行きました。
今年も開催です。
思っていたよりも賑わっていました。笑
たくさんの人に来ていただくのは嬉しいことです。
どうやらハーバリウム体験もしていたようで、たくさんの人に体験してもらえたそうです。
少ない人数の中よく頑張ってくれました。(やけに上から目線ですが)
この日は非常にお天気もよくポカポカの日光浴日和でもあり
ウォーキング日和でした。(ぼくは歩いていませんが)
この数日前からぼくも嫁も体調が悪くなり、しんどいしんどいモードだったんですが
この日卸団地まつりに行って、たくさんの日光を浴びたからか二人とも体調もすっかり元に戻りました。
朝、しんどくて口数の少ない嫁でしたが、家へ帰る道中も帰ってからも
しゃべる。しゃべる。
しゃべる。しゃべる。
しゃべる。しゃべる。
そんなことは置いといて、お日さまの力は偉大ですね。
神経的ななにかがー。なんかの成分が分泌されてー。
とか難しいことは置いといて、本能でお日さまの力の偉大さを知り、体験した1日になりました。
もうとっくにしてる人の方が多いと思いますが、日光浴おすすめです。
お時間のある方はぜひ。
いや、お時間を作ってでもやってみてください。
今の時期は寒いので、外での日光浴の際はあったかい格好で。
それでは。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
【加古川】明日は卸団地まつり【ツーデーマーチ】(2018年11月10日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんにちは。
みなさん体調はいかがですか?
ぼくは絶不調です。もうボロボロです。
お気を付けくださいね。
さて、今日から開催されているツーデーマーチ。
みなさん歩いていますか?
歩いている方々は日ごろから運動していて健康な身体をお持ちなんやろなあ。と。
目標までがんばって歩いてください!
応援しています。
そして、明日開催される「卸団地まつり」にて出店することになりました。
なりました。と言っても毎年のことですが。
いつもお世話になっています。
これです。
ハーバリウムの販売。
お花もあります。
多肉はわかりません。
行ってみてからのお楽しみです。
そんなことより、「私がつくりました」感が強い構図。
ガーデングッズはもちろん、よくわからない雑貨もあると思います。
※これはなんとなく撮っただけなんで置いていません。
そういうことで明日はよろしくお願いします。
それでは。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
【稲美町】境界、防草対策です【外構工事③】(2018年11月08日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんにちは。
昨夜、エクステリアプランナー2級の過去問を解きました。
慣れない勉強をしたせいか、脳が覚醒してしまったようで朝方5時頃まで寝つくことなくで・・・・。
今、非常に眠たいです。
おかげでタイプミスもよくしております。
今後の文章で打ち間違い等があったらそのせいですので、スルーでお願いします。
さて、それでは外構のあれをすすめていきましょう。
今日は裏の方をやっつけてしまいます。
裏は境界がしっかりできていなかったので、ブロックとフェンスを。
地は防草シートを敷き、その上から砂利を敷いていきます。
そうです。いつもと同じスタイルで防草対策をします。
防草シートをピンでとめ、浮いてこないようにします。
この作業を全面にしていきます。
こちらは立水栓です。
レンガで縁をとり、中をモルタルで仕上げガーデンパンをつくりました。
で、周りが砂利なのでこんな感じに仕上がります。
中が乾けばいつでも使えます。
砂利はこんな感じで仕上がりました。
職人さんたちがきれいに仕上げてくれました。
こちらは境界ブロックです。
あるだけで安心感が違いますね。
はい。裏は完了なので今日はこの辺にしておきます。
次回からは表の方をばんばん更新していくので、時間のある方はぜひ。
それでは。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
【稲美町】鋤取り開始です【外構工事②】(2018年11月07日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんにちは。
今日もいいお天気です。朝の間はかなり暖かく過ごしやすかったです。
この時間からもう少し立つとだんだん寒くなってくるので注意が必要ですね。
みなさんお気をつけてー。
さて、外構工事のあれを進めていきます。
今回は鋤取り作業を行っていきます。
芝生を張る予定の箇所に雑草がわんさか生えていたので、草抜きも兼ねて鋤取り作業を行いました。
その傍らお尻が見えている人は擁壁の解体を行っています。
こちらは門柱、門袖のブロックが立つ位置の掘削作業です。
基礎とブロックの埋め込みを行うためしっかり掘り進めていってくれています。
ブロックでの事故がなくなるようにしないとですね。
ここに門柱がたつことでどのように変化するんでしょうか。
非常に楽しみです。
わくわく。
掘削作業を行っている間に擁壁の上に鉄筋をさしていきます。
ここはブロックを積み、その上にフェンスを設置します。
こちらは裏の状況です。
廃材やシートをのけ、鋤取り作業を行いました。
こちらもブロックを積み、フェンスを設置します。
お隣さんとの境界をはっきりさせます。
デリケートな部分なので慎重に進めました。
さて、今回はここまでです。
次回からはブロックやら何やらが積みあがっていき、どんどん変化が生まれてきます。
工事はこの過程が楽しい。
次回もぜひ見ていってください。
それでは。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
【明石市大久保】ウッドデッキの遣り替えをしまーす【改修工事】(2018年11月06日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんばんは。
日が落ちるのも早くなりすっかり暗くなりました。
そして寒い。
今日は珍しく1日2回更新です。
やっぱりブログはこれくらいの頻度で更新しなきゃですね。(やっぱりとか言いながら人生初ですが)
現在、稲美町外構工事①の連載をしているところですが、今回はウッドデッキの改修工事を挟んでみようと思います。
上記URLよりどうぞ ↑
さて、本題です。
家を建てたときに設置されたそうです。
木製のレッドシダーを使ったウッドデッキです。
古くなってきたので新しくしてほしい。とのことでした。
最近、こういったお話を頂くことが多いのでもうお手の物です。
もちろん油断は禁物でしっかり現調させていただきましたが。
遣り替え完了です。
少し大きさを広くしつつ前と同じような形を保ちました。
今回使用したデッキ材は「LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫」です。
おなじみの人工デッキ材です。
今までがんばって頂いたお手入れから解放されますな。
人工デッキ材は、そこまで気を使わなくていいので気が楽ですね。
そしてデッキに腰掛け見える景色がこちらです。
緑が優しく包み込んでくれるような感覚になるステキなお庭ですね。
正面だけじゃなく左右も撮っとけばよかった・・・。
(もっとキレイに見えるように写真も加工しとけばよかった・・・。)
こんな感じです。
お客さんにも喜んでいただけました。
ウッドデッキが古くなってしまい
・壊れた
・割れた
・危ない
・手入れが大変
・新しくしたい
物を使っていると何かと思うことはあると思います。
何かあったら気軽にご連絡ください。
それでは。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
【稲美町】外構工事着工でーす【外構工事①】(2018年11月06日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんにちは。寒くなってきましたがいかがお過ごしですか?
ぼくはファンヒーターを出しました。
暑がりで寒がりなんです。
体温調整がめんどくさい時期ですがここで手を抜くと体調を崩してしまうので、めんどくさがらずに簡単に脱いだり着たりできる上着を持ってお出かけください。
さて、この度は稲美町にて外構工事をすすめさせていただきます。
セミクローズ的な感じで計画させていただいております。
ここが門まわりになってきます。
アプローチです。どんなアプローチになるのか。
裏は雑草対策と境界ブロックを。
とにかく広いところなので時間がかかるかと。
んでも職人さんたちにとってはやりがいのある工事になるんじゃないかと思っています。
そういうことで続きは明日以降に更新していきます。
お楽しみにー
それでは。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
【稲美町】波板の張り替え工事です【カーポート】(2018年10月24日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんにちは。いいお天気です。
が、雨が降る度に寒くなってきている気がします。
日中は暖かい時間帯もありますが寒い時間帯の方が長いと思うので
お出かけの際は上着を1枚もって出てくださいね。
さて、今日はカーポートの屋根の修理に行ってきました。
18号くらいの台風で剥がれてしまいました。
ちょっとした風でも浮きあがってしまう状態まできています。
張り替えまで少し時間を頂いてしまい、そのままにしておくと危ないので工事日まで剥がしておきます。
それからようやく今日です。
新しい波板を張ることができました。
きれい張り替えることができました。
柱や梁も少し古くなってしまっていましたが、なんとか終えることができました。
ありがとうございました。
それでは。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
【稲美町】ウッドデッキがデッキ(出来)そうです【改修工事③】(2018年10月09日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんばんは。
夜はすっかり冷えるようになりましたね。
体調管理をしっかりしてください。
さて、話は変わりますが
7年近く使っているノートパソコンがポンコツ化してきたのもあり新しくパソコンを導入しました。
詳細は後日書きますが・・・。
とりあえずサクサク動きすぎて、触っていてとても楽しいのです。
今日ようやくセッティングやデータの移行が落ち着いてカタカタしているところです。
とにかく触りたくて仕方がない。そんな感じでして・・・。
ブログの頻度も上がるんじゃないかと思っています。
ネタがなくなれば別ですが。
後日書きますとか言いながら、テンションが上がってか思っていた以上に書いてしまいました。
今度こそパソコンのことは後日にして、デッキのほうへ移りたいと思います。
ステップの大引きの施工も終わりました。
あとは寸法を確認してウリン材を張っていくだけです。
ステップ部分にウリン材が張り終わりました。
あとは幕板をはっていくだけです。一部張っていますが。
幕板をはっています。
これで完成です。
完成は施工例にてご覧いただきたいと思います。
かっこいいですヨ!
この度は人工デッキ材ではなく、ウリン材を使用しウッドデッキを施工しました。
人工のものとは違い、取り付けの部品を含め材料が非常にシンプルなものだと感じました。
ウリンだとデッキ材と幕板が一緒の材料で、大引き、束柱が角柱になったもの、あとは束石。これで3種類。
人工のデッキ材になると、デッキ材、幕板、束柱と大引きが一緒ですが、大引きとデッキ材を留める金具など色々とあり、けっこうな数が必要になってきます。
そのせいか価格にも差がでたなあ。と。
ウリンのほうが人工デッキより高いと思ってたのに・・・!(大きさやその他条件にもよると思いますが)
完全に自分の固定観念が崩れました。
この現場はとてもいい勉強になり、今後の提案の幅が広がったように思います。
それでは。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
【稲美町】ウッドデッキの組立開始です【改修工事②】(2018年10月04日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんにちは。
9月が終わり、10月に突入しました。
今思えば今年の9月はほとんど雨でしたね。
んでも雨が多かったからか
例年より涼しい9月を過ごせたような気もします。体感ですが。
寒い日もあったし。
そんな季節の変わり目です。
朝晩と日中の気温差が出てきたどころか激しくなってきました。
半袖半ズボンで寝てるぼくが言うのもアレですが、寝る時はあたたかい格好で寝てください。
さて、前置きというかご挨拶が長くなりましたが、デッキ工事の方へ移ります。
既存のウッドデッキを解体後、整地をし転圧します。
デッキの下ですが今回は束石で。
束石を据え束柱を立てたらデッキ材をはっていきます。
今回は人工のデッキ材を使わず、ウリンを使ったウッドデッキになります。
しっかり木製のもので、やっぱり人工木材とは違いって風合いとか匂いが全然違います。
まだ完成もしていないのに、これからの経年変化が楽しみで仕方ありません。
お客さんも手入れする気まんまんなので、楽しみが倍増です。
本体の部分も終わり次はステップへ。
ステップも同様、束石置いて束柱立ててしていきます。
続けたいとこですが今回はここまで。
途中でも書いてましたが、やっぱりウリンはいい!
完成が楽しみです。
それでは。
稲美町ウッドデッキ改修工事③→
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
【稲美町】ウッドデッキを新しくします【改修工事①】(2018年09月29日)
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきです。
こんにちは。
お久しぶりの工事日記です。
ブログを書くこと自体がお久しぶりではありますが・・・・。
今回はウッドデッキの改修工事になります。
古くなってしまったウッドデッキを解体し新しいウッドデッキを作ります。
着工前のウッドデッキの状態です。
確かに古くなってきてます。
所々、ほろほろと木材が欠けている箇所も見られました。
真ん中の方も崩れているカ所があり、非常に危険な状態です。
新しく作るウッドデッキは既存の物より少し広くつくるため
解体の前に芝生の剥ぎ取り作業を行いました。
芝生の剥ぎ取り作業が終わりました。
ステップを含め、土の部分までデッキが広がってきます。
木製のウッドデッキで手入れを続け20年以上使ってきたもので愛着もあるはずなので
新しくするためとはいえ、解体してしまうのは寂しいものです。
しかし、これからのガーデンライフのことも考えたうえで、決断し、相談してくださいました。
その思いを無駄にしないよう、喜んで頂けるよう進めていきたいと思います。
それでは。
稲美町の造園屋
有限会社長石造園のひろゆきでした。
ブログ | 工事関係の最新記事
- (11月03日)
11月の営業日【お知らせ】 - (10月06日)
10月の営業日【お知らせ】 - (09月01日)
9月の営業日【お知らせ】 - (08月10日)
お盆期間の営業について【お知ら… - (08月04日)
8月の営業日【お知らせ】
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月